まとめ

現在ペットケア&アダプションセンター日光では、ケアが必要なペットの他に、保健所等から引き受けた保護犬猫と、やむを得ない事情で手放されてしまったペットたちの里親探しも行っています。彼らに一日も早く末永い愛情を注いでくださる家族を見つけると共に、その後のペットライフをサポートすることで、当グループが関わるすべてのペットに対して1頭の例外もなく、最後まで責任を持ちます。


【里親募集中のペット情報】

●里親募集ペット一覧
 https://www.pfirst.jp/protected_activities.html
●ペットケア&アダプションセンター日光 公式Instagram
 https://www.instagram.com/petcare_adoption_nikko?igsh=MTVjeDhsZm90ZmZ3dg%3D%3D
●ペットケア&アダプションセンター日光 公式Youtube
 https://youtube.com/@pfirst_nikko?si=-wvNhIfVRgwS407m

当グループでは病気の予防と獣医療によってペットの命を守り、私たちが受け入れたすべてのペットの家族を見つけて幸せなペットライフを送れるよう、今後も改善を続けてまいります。同時に、情報を開示し続けることによって、あるべき健全なペットショップ運営を行います。





■会社案内

【会社名】ペッツファーストホールディングス株式会社
【所在地】〒153-0063東京都目黒区目黒1-24-12 オリックス目黒ビル9F
【資本金】1億円
【代表者】代表取締役社長CEO 正宗伸麻
【従業員数】1,251名(うち獣医師61名 愛玩動物看護師55名※業務委託含む)2024年8月末時点
●公益財団法人日本補助犬協会と連携し13頭の聴導犬と1頭の介助犬を育成しユーザーへ提供
●ペッツファースト動物病院
 https://pfirst-ah.jp/
●マンスリーペットレポート
 https://www.pfirst.jp/protected_monthlyreport.html
●ニュースレターアーカイブページ
 https://www.pfirst.jp/newsletter.html


<本掲載関連記事>

・vol.1 ペットの命を守るための取り組み〜売れ残ったペットはどうなるのか
・vol.3 ペッツファースト初の医療センター「ペッツファースト動物病院 代官山高度医療センター」を開院
・vol.4 「ペッツファースト動物病院 福岡大野城医院」開院〜なぜ動物病院を拡大するのか〜
・vol.5 第1回譲渡会を開催〜なぜペットケア&アダプションセンター日光を開業したのか〜
・vol.6 私たち動物病院グループの高度医療への取り組み
・vol.7 日本獣医生命科学大学との猫の難病FIPの共同研究の取り組み〜不治の病を治る病気へ〜
・vol.8 ペットの遺伝子病対策の取り組み〜重篤な遺伝子病で苦しむペットを生み出さないために〜
・vol.9 2023年マンスリーペットレポ―ト総括〜売れ残りを一頭も出さない、病気や死亡事故根絶のための取り組み〜
・vol.10ペット販売の生後8週齢(56日齢)規制に対する私たちの考え方〜生後60日齢での取引基準への引き上げに関するお知らせ〜
・vol.11ペット業界におけるペットオークションやブリーダーなどの日齢偽装問題への対策〜「生後60日齢以上への取引基準引き上げ」に関する進捗報告〜
・vol12 すべてのペットが幸せな⽣涯を送るための取り組み〜いわゆる衝動買いや飼い主を失うペットをゼロにするために〜


■お問い合わせ先

【本掲載内容について】
ペッツファースト株式会社 広報部
電話番号 03-6417-3503/E-mail pr@pfirst.jp
担当者 粕谷・西河・小野


こちらの記事もおすすめ