「序文」より
糖尿病の犬や猫を治療する際に、獣医師が忘れないよう注意すべきことは、「メインの治療=インスリン注射+食事管理」ということであり、これらを日々行うのは飼い主様であるということです。
そのため、飼い主様へのわかりやすいインフォームドコンセントにより糖尿病に対する知識をつけてもらうことが、患者を長生きさせるコツであると考えています。

内容の詳細
本企画にてご紹介いたしました資料は、以下のURLからダウンロードできます。
是非、日々の診療にご活用ください。

●「糖尿病の猫ちゃんのためのホームケアダイアリー」
https://www.prozinc.jp/cat/prozinc/use/images/ProZinc-diary.pdf

●「糖尿病説明シート」
https://bit.ly/3CQMvtW
おすすめの商品
臨床の選択肢を広げるケーススタディ・マガジン
出版:エデュワードプレス
サイズ:A4判 104頁
発行年月日:2021年10月15日
出版:エデュワードプレス
サイズ:A4判 104頁
発行年月日:2021年10月15日
本体価格 3,960円(税込)

森 昭博(日本獣医生命科学大学)