[4]採用・不採用通知への返信
採用通知のメールが届いたら、なるべく早く(24時間以内)の返信を心がけましょう。件名は変える必要は特にありません。また、返すメールには内定をいただいたことに対して感謝を述べましょう。万が一、内定を辞退する場合は理由を明確に伝え、保留にしたい場合はきちんと理由を伝えましょう。
(1)~採用の場合~
内定を受ける意思があるとき
【件名】採用の御礼/◯◯大学 ◯◯◯◯(氏名)
○○○動物病院
院長○○先生、○○様
お世話になっております。
EDU大学 獣医学部 獣医学科4年の田中太郎です。
このたびは内定のご連絡をいただきありがとうございます。
貴院へ貢献できるよう努力してまいります。
今後ともご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
—————————————–
EDU大学
獣医学部獣医学科4年
田中太郎
〒194-0022
東京都町田市森野1-24-13
電話:090-1234-5678
メールアドレス:t-tanaka@eduward.ac.jp
—————————————–
保留にしたいとき
【件名】Re:選考結果のご連絡
○○○動物病院
院長○○先生、○○様
お世話になっております。
EDU大学 獣医学部 獣医学科4年の田中太郎です。
この度は内定のご連絡をいただきまして、誠にありがとうございます。
内定のお返事につきまして、
○月○日までお時間をいただくことは可能でしょうか?
将来のための重要な選択のため他の動物病院様の選考結果も踏まえたうえで家族とも慎重に判断したいと考えております。
どうかご了承いただけますと幸いです。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご確認のほどお願いいたします。
—————————————–
EDU大学
獣医学部獣医学科4年
田中太郎
〒194-0022
東京都町田市森野1-24-13
電話:090-1234-5678
メールアドレス:t-tanaka@eduward.ac.jp
—————————————–
辞退するとき
【件名】Re:選考結果のご連絡
○○○動物病院
院長○○先生、○○様
お世話になっております。
EDU大学 獣医学部 獣医学科4年の田中太郎です。
この度は内定のご連絡をいただきまして、ありがとうございます。
大変恐縮ですが、貴院の内定を辞退させていただきたく、ご連絡いたしました。
最後まで悩みましたが、自分の適性を慎重に考えた結果でございます。
貴重なお時間を割いていただいたにも関わらず
このようなお返事となり誠に申し訳ございません。
最後まで悩みましたが、自分の適性を慎重に考えた結果
別の企業にご縁を感じ、辞退させていただくことにしました。
院長○○先生をはじめ、採用ご担当の皆様には心より感謝しております。
末筆ではございますが、貴院の益々のご発展をお祈り申し上げます。
—————————————–
EDU大学
獣医学部獣医学科4年
田中太郎
〒194-0022
東京都町田市森野1-24-13
電話:090-1234-5678
メールアドレス:t-tanaka@eduward.ac.jp
—————————————–
(2)~不採用の場合~
残念ながら不採用の通知をいただいた場合、返信をしなくても失礼にはなりません。しかし、個人的に院長先生や採用担当者の方にお世話になった場合や今後どこかでご縁が巡ってくることがあるかもしれませんのでお返事のみを返せるといいですね。
【件名】Re:選考結果のご連絡
○○○動物病院
院長○○先生、○○様
お世話になっております。
〇〇大学○○学科○年の必歩太郎と申します。
先日はお忙しい中、貴重なお時間を割いていただきまして、
誠にありがとうございました。
今回はご縁が無かったということで残念ではございますが、
至らなかった点を反省し、今後の就職活動で改善してまいりたいと思います。
末筆ながら、貴院の益々のご発展をお祈り申し上げます。
—————————————–
EDU大学
獣医学部獣医学科4年
田中太郎
〒194-0022
東京都町田市森野1-24-13
電話:090-1234-5678
メールアドレス:t-tanaka@eduward.ac.jp
—————————————–
メールの例文は以上です。
役に立つ例文はありましたか?内容に合わせてぜひ使ってみてください!
#EDUONECareer #エデュワンキャリア #Hippo-Works #ヒッポワークス #動物病院 #トリミングサロン #求人 #採用 #新卒 #就職活動 #就活 #獣医師 #愛玩動物看護師 #動物看護師 #トリマー #動物病院スタッフ #求人募集