こんにちは!VETS CHANNNEL事務局です。
本日紹介する動画は、高橋 香先生(鹿児島大学)による
外科的抜歯術【トライアンギュラーフラップ】です。
講義の中で抜歯術の中から歯肉へ縦切開を加える「トライアンギュラーフラップ」について解説しています。
オーラルケアに対する飼い主さんの意識が年々高まっていますので、
この機会に歯科における外科手技を学んでみてはいかがでしょうか。
◇外科的抜歯術【トライアンギュラーフラップ】
講師:高橋 香先生(鹿児島大学)
https://e-lephant.tv/vets-ch/vetspay/1001283/

外科的抜歯術【トライアンギュラーフラップ】のPoint!

1.切開(0:05~2:27)
Point! 歯肉を切開しフラップを作成する。
骨膜剥離しを用いて切開線の角から歯肉粘膜を剥離する。

2.歯槽骨の切削(2:28~3:55)
Point! 歯根がどのように存在しているかを想像し、歯根と歯槽骨の境界線をしっかり把握できるように切削する

3.抜歯(3:56~4:50)
Point! 歯根膜腔にエレベーター挿入し、てこの作用で歯を脱臼させる
歯が脱臼したら抜歯鉗子を用いて歯を牽引する

4.減張切開・デブライド・縫合(4:51~11:07)
Point! 抜歯窩を覆うため、減張切開を行い、フラップ辺縁をデブライドしておく
歯肉フラップ辺縁の角から縫合していく。
●これまでの連載は以下のURLから閲覧できます。
https://media.eduone.jp/list/102/122/