【ドッグベッドのその先へ】
愛犬の快適空間をいつでもどこでも持ち運び。お世話グッズも一気に運べる魔法のベッド。既存のドッグベッドの概念を超えた[ドッグベッドのトランスフォーマー]がやってきた! 

ニュース概要

突然の「避難指示」愛犬家のあなたはどうする?

突然の災害への不安は今や日本国民のほぼ全員の中にあると言ってもいいと思う。
「避難指示」が発令されたら、ドッグオーナーのあなたはどうするだろう。
一瞬で、家族同然の愛犬と、愛犬のマストアイテムを持ち出せるための準備は万端だろうか?
一刻を争うその非常事態で、後のことも考慮しながら、安全な場所への避難ができるだろうか?
というか「その時」あなたはどこにいるだろう?・・・職場?買い物?出張先?
愛犬と一緒に居れる保証はもちろんない。
離れ離れの時に「その時」がやってきたら・・・考えてみたことはあるだろうか?

東日本大震災が起こった際、そもそも「ペットと一緒に避難する」という現在で言う「同行避難」という意識が十分に浸透しておらず、多くの飼い主がペットを自宅に置いて避難をした。外出先でその時を迎えたペットオーナーたちも含めて、状況が少し落ち着いたと判断した時に、愛するペットを探すため自宅へ戻り、二次災害に巻き込まれたケースが多々起こってしまった。また、やむを得ず残された犬や猫が、飼い主を待ちながら放浪状態になったりした事例も数々報告されている。
それ以降、政府や地方自治体はペットオーナーたちへ「同行避難」を呼びかけ、日頃からの躾や去勢手術、健康管理等の啓蒙を行なっている。

「避難所はペット可」とは限らない。

無事に「同行避難」ができたとしても、自治体が用意する避難所は「人とペット」が同じスペースで生活できるとは限らなない。むしろ現在ほとんどの自治体が用意するペット用スペースは屋外で、体育館や公民館など人間が過ごす場所とは少し離れた場所に設営される。
アレルギー疾患等でペットとの共存が無理な人たちがいる状況では仕方がない。
(避難場所についてはお住まいの自治体サイトでの確認をお勧めします)

人間でも通常の精神状態であることが難しい状況下で、愛犬はどうなるだろうか。
飼い主と離れ離れ、見知らぬ場所、たくさんのよそのペットたちとのいきなりの共同生活。
暑さも寒さも普段の自宅環境とは違うかもしれない。日頃のコースでのお散歩はきっと叶わないだろう。
また、災害時は当然人命が優先されるので、ペットの救援物資が届くまでには時間がかかる。お気に入りのおもちゃはもちろん、お腹が空いてしまうペットたちもいるかもしれない。そのストレスを想像すると今すでにせつなくなってしまう。

「同行避難ができずに愛犬が自宅に残されてしまった場合」

災害の状況によっては自宅付近が立ち入り禁止となり、すぐに迎えに行くことができなくなってしまう場合も考えられる。そんな時、あなたと愛犬が再会できるまでの間、そして幸いにも救助されてからあなたの手元に戻ってくるまでの準備は何かできているだろうか。
・飼い主の連絡先
・ペットの写真・既往症・健康状態
・かかりつけの動物病院
・ワクチンの接種状況
これらの情報が愛犬のすぐそばにあったなら、かなりの手助け・時間短縮につながることだろう。

RuffRestがドッグベッドのトランスフォーマーと呼ばれた理由

昨今のペットブームにより、ペット市場も相変わらずの盛り上がりを見せている。
それぞれのカテゴリーの製品数は限りなく、新商品の発表も後をたたない。
消費者は数々の選択肢から「我が子」のために様々なアイテムを選ぶ。
ドッグベッドも然り。
より快適な寝心地を求めた素材、老犬や既往症のあるわんちゃんへの優しさ度合い、自宅のインテリアやライフスタイルにあったテイスト、噛み癖がある子/おしっこトレーニング中の子には飼い主が定期的に買い替えたいと安価な製品を選ぶこともあるだろう…。
そんな中で「RuffRestのいちばんの特長は何か?」と問われれば、「特長がたくさんある」と言うことだ。
輸入者である筆者も製品の説明をする際に「全部伝えきれたっけ?」と確認をする始末(笑)
アメリカ ニューヨーク・タイムズ紙の消費者向けレビューWireCutterのライターはRuffRestをかなり長い期間愛犬と使用した後、「ドッグベッドのトランスフォーマー」と表現した。さすがである。
https://www.nytimes.com/wirecutter/reviews/best-dog-beds/

ともかく、ここでは許す限りRuffRestの特長をお伝えしたい。
順番は筆者が「魅かれた」順番とするのをお許しいただきたい。

オーガナイザー付帯で「一瞬の移動」が可能

長方形のベッドの3辺のファスナーを開けると中にはオーガナイザーが備わっている。中身が一目でわかる透明な仕様で、ジッパーで密封が可能な分室構造。スモールサイズには3室、ミディアムサイズ・ラージサイズには4室ついている。数日分の非常食、薬、おやつやトイレシート、おもちゃが収納可能。持ち手がついているので、クローゼットやドアノブに引っ掛けられる。このオーガナイザーをベッド内部に入れ、ファスナーを閉めれば一瞬にして愛犬の必要アイテムと共に移動が可能。非常時は言うまでもないが、出がけの支度が煩雑になりがちな小さい子供がいるご家庭、また、キャンプなどアウトドアへ行く際の荷造り、荷下ろしが簡略化されることは間違いない。


愛犬の情報を第3者に伝えられるカードが入れられる

初輸入の為、現在は項目名等、英語標記ではあるが、オーガナイザーには緊急IDカードが入っている。事前に上記に挙げたような飼い主/愛犬の情報を記入しておくことで、離れ離れになってしまった際の様々な不安の手助けになることだろう。
万が一キャンプ場に忘れてきた場合も(!?)、これを見つけた人がきっと連絡してきてくれるはず!


寝袋内蔵で愛犬の温度調節がベッド一つで可能

ベッド上部にあるファスナーを開けると、中から寝袋が出現する。サイドの2辺のファスナーを閉じれば、愛犬の寝袋に早変わりだ。足元2ヶ所には通気を可能にするスナップ式のボタンとファスナーも付いているため、愛犬の様子を観察しながら調節が可能。夏にはこの寝袋の上に横たわることで、ひんやりとした感覚が得られるため、愛犬の温度調整がほぼ3シーズン可能ということになる。また、ベッド本体の素材は、速乾性に優れたシェルパ・フリースを採用しており、肌触りが良く、毛足が短いので匂いもつきにくい。愛犬の健やかな眠りを促してくれる。


持ち運びが楽

このようにたくさんのアイテムを備えたドッグベッドではあるが、移動が困難になってしまっては意味がない。
Sサイズは持ち手を持ってブリーフケースのように、MサイズとLサイズはくるっと丸めてショルダーバッグのように持ち運べる構造。
またストラップがリードとして使えるように設計されているため、うっかりリードを忘れた時にも大活躍。夜の安全対策として反射加工も施されている。(Sサイズには単体で付帯)